50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒川区議会 2023-02-21 02月21日-03号

森田職員課長 今、久家委員が御指摘いただいた点を少し網羅的に答弁させていただきますと、分野によっては人材不足になるというのは、まさにおっしゃるとおりで、今大きな問題になっているのはデジタル人材ということで、これは自治体だけでなく、国も、そして民間も、DXを一斉に進めていくという点で、DX関係人材が不足するということが言われてございます。

荒川区議会 2023-02-01 02月01日-02号

人事戦略でございますが、②DX推進による経費削減等取組として、デジタル人材育成DX推進のための人材確保などを記載してございます。 続きまして、お手数ではございますが、本書のほうを御覧いただきたいと思います。 二ページ目から四ページ目にかけましては、まず基本的な考え方、それから、五ページには本プランの位置づけ、次のページ、六ページになりますが、各戦略視点を記載してございます。 

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

あと、女性デジタル人材事業というのを国が今年の4月からやっているんですけれども、やはり先ほどから課長がお話しされているように、障がいのある方がITの方面でスキルをつけるということも考えていただけたらと思っているんですけれども、例えば産業振興公社とかが障がいの方に特化してデジタルスキル育成するというようなこととかは板橋区では考えているんでしょうか。

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

次に、リスキリングとデジタル人材育成について伺います。  物価の上昇に追い付くように継続的な賃上げ実現が必要です。公明党は、最低賃金引上げ中小企業価格転嫁対策など、賃上げの促進に一貫して取り組んできました。総合経済対策には、賃上げの流れを拡大するため、賃上げスキルの高い人材を引き付け企業生産性を向上させ、更なる賃上げを生む構造的な賃上げ実現を目指すと明記されました。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-目次

 34     (1)ジェンダー平等について……………………………………………………………… 34     (2)アンコンシャス・バイアスについて………………………………………………… 35     (3)ハラスメントについて………………………………………………………………… 36     (4)女性の健康について…………………………………………………………………… 37     (5)女性デジタル人材

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

次に、デジタル人材育成について伺います。  経済協力開発機構の調査を見ると、日本平均賃金は一九九〇年から二〇二〇年の三十年間ほとんど伸びておらず、先進国中で最下位という結果になっており、国内総生産も同様に低迷していることから、日本経済はほとんど成長しておらず、終身雇用、年功序列といった慣習からいまだ脱せずにいることも要因の一つではないでしょうか。

世田谷区議会 2022-11-14 令和 4年 11月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-11月14日-01号

人材確保のところで、今、七百人確保するという目標が掲げられているんですが、このDX人材デジタルスキルという部分も多分にあると思うんですけれども、それであればデジタル人材でいいわけで、いわゆるトランスフォーメーションまでの人材というふうに位置づけた場合の人材の要望されるスキルとかは何か明文化されたりするんでしょうか。まず一点目です。

北区議会 2022-11-01 11月24日-15号

外部から登用するにしても、役所内で育成するにしても、ICTの知見を持っていて、かつ自治体現場の実務に即して技術の導入の判断や助言もできるデジタル人材確保育成は難しいと思います。 そこで、東洋大学赤羽台キャンパスにある情報連携学部との連携を提案します。 東洋大学情報連携学部のウェブサイトには、新しい公共をシステムとして構築できるコーディネーター人材を養成すると書かれています。

足立区議会 2022-10-18 令和 4年10月18日議会運営委員会−10月18日-01号

続きまして、(2)議員提出第9号議案 女性デジタル人材育成を強力に推進するための支援を求める意見書提出者議会運営委員会に所属する全議員で、提案理由説明者は、くぼた美幸議員となります。  上記の決議・意見書については、明日の本会議において、提案理由説明の後、委員会の付託を省略して議決をいたします。 ○新井ひでお 委員長  御了承願います。

足立区議会 2022-10-11 令和 4年決算特別委員会-10月11日-05号

それから専門教育専門研修、今まで専門員というと外部から呼んできてというか、外部の人間を採用してとなりますけれども、今デジタル人材は基本的にほとんど集まりません。集まらないというとおかしいですけれども、給料を出せばいいんですけれども、ちょっと前まで年収1,000万円と言っていたけれども、今3,000万円と言っていますから、多分そういう給与体系はつくらないと思うんです。

世田谷区議会 2022-09-28 令和 4年  9月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-09月28日-01号

東京DX推進には様々な課題がありますが、課題⑤にあるとおり、区市町村でのデジタル人材、ノウハウの充実が大きな課題であるということも東京都も認識しております。  続いて、飛びますが、二五ページを御覧いただきたいと思います。都はこれらの課題を解決し、区市町村を含む東京全体のDXを効果的に進めるため、GovTech東京という新団体を来年設立する構想を打ち出しました。

足立区議会 2022-09-22 令和 4年 第3回 定例会-09月22日-03号

本年4月、国は、女性デジタル人材育成プランを策定しました。多くの企業では、全国の地方自治体女性デジタル人材育成就労支援を行っています。足立区としても、民間企業等との連携女性デジタル人材育成推進するべきだと思いますが、見解を伺います。  次に、新しい取組について伺います。  インターネット上の仮想空間現実世界に限りなく近い状態で活動できるのがメタバースです。  

北区議会 2022-09-01 10月07日-13号

第八十一号議案 東京北区立西ケ原南保育園指定管理者指定に|      ついて                       +----+日程第十七 第八十六号議案 令和四年度東京都北区一般会計補正予算(第四号)日程第十八 議員提出議案第五号 東京都北区地域公共交通基本条例日程第十九 議員提出議案第六号 固定資産税及び都市計画税軽減措置の継続を求める意見書日程第二十 議員提出議案第七号 女性デジタル人材